フォトライブラリー

2011.4.5~2014.5.4

 2011年度      
 筑肥線波多江駅近くの鉄橋を通過する福岡市営地下鉄列車  同場所を通過するJR九州の列車(4/5撮影)  右鉄橋がある池田川沿いの桜並木(4/5撮影)  加布里公園から二丈方面を望む(4/6撮影)
 ここの4枚は筥崎宮花庭園の春ボタンです。
【4/13(土)撮影】
     
 同じ浮岳幸花樹園[糸島市二丈吉井]です。
(4/29撮影)ほぼ満開でした!
 400年ツツジもほぼ満開!    
 端島(通称:軍艦島)に上陸したときの写真です!(4/24撮影)      
       
 博多どんたくパレードです!【5/4(水)撮影】      
       
 久住花公園【撮影:5/6】  同左(黒っぽいチューリップ)  宮崎フラワーフェスタ【撮影:5/7】  佐賀十可苑【撮影:5/8】
日南線観光列車「海彦・山彦」【撮影:5/7】
 宮崎のモアイ像【撮影:5/7】  肥薩線SL「人吉号」【撮影:5/8】  大分原尻の滝【撮影:5/6】
 肥前町ボタンと緑の丘【撮影:5/14】  鏡山ベゴニア園【撮影:5/15】  同左  浜玉町ブーゲンの森【撮影:5/18】
 <鹿児島へ列車の旅> 
九州新幹線「みずほ」(博多~熊本)5/28
 SL人吉(熊本~人吉)5/28  同左  普通観光列車「いさぶろう」(人吉~吉松)
5/28
 特急観光列車「はやとの風」(吉松~鹿児島中央)5/28  むじゃき「白熊」5/29  鹿児島市内電車5/29  九州新幹線「さくら」(鹿児島中央~博多)
5/29
 佐賀市大和花菖蒲園【撮影:6/14】      

博多山笠「飾り山笠」【撮影日:7/5】
       
 札幌時計台【7/12撮影】
旧北海道庁舎【7/12撮影】
 ケンとメリーの木【7/13撮影】  白金青い池【7/13撮影】
 ファーム富田【7/13撮影】  旭山動物園【7/14撮影】  小樽運河【7/14撮影】  北の恋人パーク【7/15撮影】

麓郷「北の国から」 五郎の石の家【7/13撮影】
 雪子の家【7/13撮影】  寝台特急「北斗星」  富良野線「のろっこ」
 旭山動物園【7/14撮影】 アザラシ  シロクマ  レッサーパンダ  ヒグマ
 セルブの丘【7/13撮影】  四季彩の丘【7/13撮影】  ファーム富田のラベンダー畑【7/13撮影】  ジャガイモ畑と十勝連峰【7/13撮影】
 宮崎日南市都井の岬灯台【8/14撮影】  都井の岬の野生馬【同左】  野生猿の幸島【同左】  飫肥城大手門【同左】
 久住花公園【8/13撮影】  玄海町花火大会【7/24撮影】    
 樫原湿原の草花【8/27撮影】  サギソウ   コバギボウシ  サワギキョウ  ユウスゲ
長崎県福島町土谷の棚田
 佐賀県肥前町大浦の棚田  佐賀県玄海町浜の浦の棚田  佐賀県有田町岳の棚田
 佐賀県小城町江里山の棚田  佐賀県富士町西の谷棚田  佐賀県相知町蕨野の棚田  糸島市二丈福井赤米田
 福岡県うきは市つづら棚田  福岡県朝倉市大ひまわり園  長崎くんち 紺屋町(本踊)  
同 出島町(阿蘭陀船)
 長崎くんち 東古川町(川船)  
同 小川町(唐子獅子踊)
 同 紺屋町・傘鉾  同 東古川町・傘鉾
 同 本古川町(御座船)  同 大黒町(本踊・唐人船)  同 樺島町(太鼓山[コッコデショ])  同 大黒町の傘鉾
 長崎市夜景(稲佐山から)  くんち戸別回り中の一コマ  眼鏡橋  JR九州「白いカモメ」(長崎駅)
海の中道海浜公園【1019撮影】
 同左  同左  同左
 久住花公園  同左  同左  キリンビール甘木工場
 あまがせフラワーパーク  能古の島アイランドパーク  長崎白木峰高原  平原遺跡
 
唐津くんち『曳山』【11/3撮影】
1番山・赤獅子      2番山・青獅子
 
3番山・亀と浦島太郎  8番山・金獅子
 
9番山・武田信玄の兜 10番山・上杉謙信の兜
 
11番山・酒呑童子と源頼光の兜  12番山・珠取獅子
 
7番山・鯱         14番山・七宝丸
 
4番山・源義経の兜   5番山・鯛
 7番山・飛龍  13番山・鳳凰丸
 佐賀バルーンフェスタ【11/4撮影】左全て同じ      
 熊本県五家荘【11/15撮影】  樅木の吊橋(あやとり橋)[長さ72m 高さ35m]  左同(しゃくなげ橋)[長さ59m 高さ17m]  
平家の里
 平家の里の紅葉  同左  梅の木轟公園吊橋[長さ116m 高さ55m」  
梅の木轟の滝[落差38m]
 泉山大公孫樹(佐賀県有田町)【11/24撮影】  御船山楽園(武雄市)【11/24撮影】  西渓公園(多久市)【11/24撮影】  仁比山神社(神埼市)【11/24撮影】
 観世音寺(太宰府市)【11/28撮影】  光明禅寺(太宰府市)【11/28撮影】  大興善寺(佐賀県基山町))【11/28撮影】  油山市民の森(福岡市)【11/26撮影】
 永勝寺(久留米市)【12/1撮影】  柳坂曽根の櫨並木(久留米市)【12/1撮影】  藤江氏魚楽園(川崎町)【12/5撮影】  
秋月城跡(朝倉市)【12/5撮影】
友泉亭公園(福岡市) 【12/4撮影】  曲淵ダム(福岡市)【11/29撮影】 白糸の滝(糸島市)【11/20撮影】
 雷山観音(糸島市)【11/21撮影】
 
雷神社(糸島市)【11/26撮影】
 曲淵ダム周辺(福岡市)【11/29撮影】  紅葉八幡宮(福岡市)【11/30撮影】  伊都国宮地岳神社(糸島市)【11/30撮影】
 ver38 JR九州博多駅前【12/14撮影】  天神警固公園【同】  
新天町【同】
 
エルガーラ・岩田屋【同】
 ホークスタウンモール【12/19撮影】  福岡タワー【同】  福岡市海浜公園【同】  マリノア【同】
 2012年度      
 ver39 宮﨑青島神社の裸まいり【1/9撮影】      
       
ver40  筥崎宮花庭園「冬牡丹」【1/18撮影】      
       
 
ver41 帰省時のSA・PAの風景【1/8・10撮影】 
 
広川SA
 北熊本SA(熊本名物:タイピーエン)  宮原SA
 えびのPA  別府湾SA  由布岳PA  玖珠SA
ver42 札幌雪まつり【2/7~10撮影】
  大雪像:海の水族館
 大雪像:ミッキーマウス「魔法よみんなに届け」  大氷像:台湾故宮博物館  大雪像:会津 鶴ヶ城
 大雪像:ワンピ-ス  小雪像:澤 ほまれさん  札幌TV塔から観た大通公園(夜景)  イルミネーション
ver43 小樽雪あかりの路【2/8撮影】
 <小樽運河会場>
     
 <手宮線会場>    <小樽天狗山>  

ver44 大倉山ジャンプ競技場【以下、2/9撮影】
 藻岩山展望台からの札幌市街眺望  羊ヶ丘展望台  すすきのラーメン横丁
 サッポロビール園  白い恋人パーク  北海道旧本庁舎  札幌時計台
 ver45 すすきの氷の祭典【2/7・9撮影】      
       
 ver46 2011.3.11から1 年(気仙沼11.4.30~5.8)      
       
ver47  太宰府天満宮【3/13撮影】      
     糸島小富士梅園【3/11撮影】  左同
 佐賀市大和観光桃園【3/21撮影】    佐賀市曹洞宗高傅禅寺  
 小城市牛尾梅林      
ver48  野原の小さな草花【3/25・/26撮影】      
ver49  福岡市能古の島アイランドパーク【4/6撮影】      
 二丈松国の一本桜【4/4撮影】    一本桜のライトアップ(満月と競演)【4/6撮影】  波多江池田川河畔の桜【4/3撮影】
ver50  宝珠寺シダレザクラ【4/8撮影】  背振眼鏡橋【4/8撮影】  鏡山【4/7撮影】  左同
 海の中道海浜公園【4/12撮影】      
ver51 大阪造幣局「桜の通り抜け」【4/20撮影】  良い天気ではなかったけど、桜は満開でした!    
       
ver52 奈良吉野【4/20撮影】      京都哲学の道【4/20撮影】
     嵐山【4/20撮影】  
ver53 神埼市浄徳寺の石楠花【4/26撮影】      筥崎宮花園の春牡丹【4/18撮影】
     二丈浮嶽花樹園のツツジ【4/28撮影】  
ver54 博多どんたくパレード2012【5/4撮影】      
       
       
       
ver55 玄海町 夕日の浜の浦棚田【5/12撮影】      
肥前町 ボタンと緑の丘の芍薬 【5/9撮影】
 基山町 大興善寺のツツジ【4/29撮影】    神埼市 平松の石楠花【4/26撮影】
ver56 信州の旅1(5/16~18)   上高地(河童橋と焼岳)【5/16撮影】  立山・黒部アルペンルート黒四ダム【同】  
       
 室堂 雪の大谷ウォーク【同】    室堂の風景【同】  
 楽しく、商売熱心な駅員さん!【5/17撮影】  ライトアップされた富山城【同】  お寺も茅葺き(合掌造り)【5/18撮影以下同日】  
 田植え前の田んぼに合掌造りが映る!  高山陣屋  高山市の古い町並み  お昼は信州そば定食!
ver57  樫原湿原の草花【5/29撮影】      
       
ver58 金星の太陽面通過【6/6AM9:03撮影】  唐津市東の浜「浜昼顔」【5/31撮影】  (同)   高島と浜昼顔
 浜玉町ブーゲンの森【5/24撮影】 (同)   鏡山ベゴニア園【4/3撮影】 (同) 
 ver60 筥崎宮花園【6/9撮影】 ユリ      恵光院の菩提樹【6/9撮影】
   筥崎宮紫陽花園【6/9撮影】    
ver61 小浜・島原の旅【6/17~8】 大村公園
          大村城と花菖蒲園 
 大村公園の池のボラの大群  千々石町の清水棚田  小浜温泉の日本一長い足湯
 ジャカランダの花(小浜温泉)  (同)  雲仙普賢岳の噴火による土石流被災保存地域(南島原市深江町)  九州フェリー(島原~熊本)から見た島原
ver62 滝と紫陽花 見返りの滝【6/20撮影】   (同)  (同)  二丈佐波【6/13撮影】
 白糸の滝【6/29撮影】(以下同)      ヤマメ?の群れが円を描いて泳いでいた
 ver63 樫原湿原7月編【7/5撮影】
ハッチョウトンボ(雌):日本一小さいトンボ(体長約20mm)
 キイトトンボ(体長約40mm)  草むらにトノサマガエルが・・・

蝶の名は?

夕日のある風景part1 二見浦【3/15撮影】
 
野北【1/30撮影】
野北海岸【1/21撮影】   
寺山海岸【3/10撮影】
ver64 博多祇園山笠追い山笠ならし【7/12撮影】 
一番山笠「千代流」
 二番山笠「恵比須流」  三番山笠「土居流」  四番山笠「大黒流」
 五番山笠「東流」  六番山笠「中州流」  七番山笠「西流」  八番山笠「上川端通(走る飾り山笠)」
ver65 博多祇園山笠《飾り山笠》【7/12撮影】
 十七番山笠 新天町 
 十六番山笠 ソラリア  十番山笠 天神一丁目  十三番山笠 博多駅商店連合会
 
九番山笠 リバレイン 十五番山笠 川端商店街
 
八番山笠 上川端通 十八番山笠 櫛田神社
 十四番山笠 キャナルシティ博多  六番山笠 中州流
 
ver66 2012夏帰省Ⅰ 一勝地駅とお守り(裏面)
 SL人吉号一勝地駅着前
 駅発後  駅近くの球磨川のラフティング出発地
 都井の岬の岬馬  マンゴー入りソフトクリーム!  ひ孫と二人で急な都井の岬灯台の階段を・・・  飫肥城大手門と旧町並みの白壁
ver67 2012夏帰省Ⅱ 高千穂物産館【7/18撮影】       久住花公園
     竜門の滝  
ver68 宮城・山形の旅Ⅰ 名取市閖上(ゆりあげ)地区の1年5ヶ月後の現状  
「地球のステージ」の事務局がある東北国際クリニック(名取市美田園)
 
その入り口には、福中のF先生の絵が掲げられていました!
 
被災した閖上中学校のそばに、「地球のステージ」が「閖上の記憶」という場所を開設しています!
 
閖上中の生徒も14名が犠牲となっており、訪れたこの日、被災した日に卒業式を迎えた卒業生ととその保護者が被災後初めて、被災した母校を訪れていました!現在、閖上中は閉鎖され、別の場所の仮設校舎に移っています。校舎の時計の針が津波が押し寄せた14時46分をさして止まってました!
 
卒業生が巣立った1階被災教室!これでも大分かたづけられているということでした!当時、学校に残っていた職員たちは校舎の⒊階まで避難したそうです。
インターネットに載っていた地図を参照させていただきました! 
 
被災当日は多量のがれきで埋まっていた今の校門前の様子。フェンスが左右になぎ倒され、かろうじて倒壊が免れたこの家屋は、1階が津波に浸かり、今は空き家になっています。
 
左の家屋のように、倒壊を免れた家屋が多くありましたが、ほとんどが空き家で、この地域の多くは人が住めない建築禁止区域になっています。
15mを越える津波に襲われ、土台だけを残し、破壊された閖上漁協地域   津波の破壊のすごさを遺している建物! 閖上地区では、900名近くの方が亡くなり、90%以上の建物が破壊されたそうです。このように、建物がなく、土台だけを遺した風景が広い範囲で見られました。  青い線は津波が達した高さを表しています 今、土地をそれ以上にかさ上げする工事がなされていました!
ver69 宮城・山形の旅Part2 
松島五大堂【8/10撮影】 
 瑞巌寺入り口  福の神 仙台四郎(右)  仙台名物(銘菓) ずんだ餅
 蔵王 お釜  高山植物 コマクサ  山形が発祥地 冷やしラーメン  蔵王 ドッコ沼
ver70 宮城・山形の旅Part3 【8/11撮影】
山形立石寺(山寺)【芭蕉がここを訪れたことが「奥の細道」に記されています!】の本堂 以下立石寺(りっしゃくじ)での写真
 俳聖 芭蕉翁像&句碑(閑かさや 巌にしみ入る 蝉の声)  せみ塚[この石塚の下に「閑かさや・・・」の句が刻まれている短冊が納められている]  五大堂(右の社)
子どもを背負ったお地蔵様(珍しい!) この寺にはこのような像が多数納められています   立石寺は多くの石段があり(上り下りがとてもきつく、後で足が痛くなった!)、多くの大きな木々(杉)が鬱蒼と覆っています!  仙台青葉城の伊達政宗像  東北新幹線「やまびこ」(JR仙台駅)
 ver71 筑後川花火大会【8/5撮影】      
       
ver72 樫原湿原【8/19撮影】 オミナエシ   ?昆虫とオカトラノオ ホントに久しぶりの丸ごとのトノサマガエル   ナンテンハギ
海の中道海浜公園【8/24撮影】        ユリに乗っかったちっちゃな子カマキリ
ver73 二丈吉井の赤米田&彼岸花【9/19撮影】      
 海の中道海浜公園【9/18撮影】 
パンパグラス
 黄色い彼岸花  鯉の群れ  夕日に光る噴水の水滴
 ver74 しばらく見納めのJR門司港駅 
【9/22撮影】
 
駅舎として初めて国の重要文化財に指定された門司港駅が、2012.9.28をもって5年半の全面改修に入り、見納めになりました。2018(平成30)年に、ほぼ元の姿で復元されるそうです!
 
レトロな駅舎内!
 
駅員さんの制服もレトロです!

戦後、大陸からの引き揚げ者が水を飲み一息ついたとして「帰り水」と名付けられた蛇口!
 
駅舎内に、幸福の泉が設置されています!門司港駅は鹿児島本線の起点駅です!
 
駅近くには、SLなどが保存されている九州鉄道記念館があります!
 
かつて門司港駅から北の方向に伸びていた貨物支線を利用して、現在、観光トロッコ列車「潮風号」が、土日祝日に運行されています!
ver75 棚田と彼岸花の風景【9/27撮影】 
小城市江里山の棚田
   蕎麦の花とコラボ  案山子と彼岸花
    佐賀市富士町西の谷の棚田   同左
ver76 長崎くんち(公会堂前広場)【10/7撮影】
 
「もってこーい」(アンコールの掛け声)の練習!
 今博多町 本踊  魚の町 川船  玉園町 獅子踊
 江戸町 オランダ船(親子)  龍町 龍踊  縁起物捲き  傘鉾(龍町)
ver77 コスモスのある風景

能古の島アイランドパーク【10/12撮影】 
     
 海の中道海浜公園【10/15撮影】      
ver78 筑豊好日の旅【10/16撮影】<田川市石炭・歴史博物館>   旧三井田川鉱業所伊田竪坑櫓 最後の石炭を運んだSLと「炭坑節」のモデルとなった煙突(あんまり煙突が高いので・・・)   
採掘のジオラマ
 
<嘉穂劇場>
 
内部の様子
 
舞台下地下の奈落の様子
 
舞台を飾った往年のスターたち
ver79 第25回やつしろ全国花火競技大会【10/20撮影】       
       
ver80門司港駅周辺(門司港レトロ)【9/22撮影】
旧門司三井倶楽部
 
旧門司税関
 
国際友好記念図書館
 
旧大阪商船
 
門司港地ビールと焼きカレー
 
ブルーウィングもじ(跳ね橋)
 
旧西鉄市内電車
 
南極観測船(砕氷船)「しらせ」
ver81 終わりのコスモスそして始まりの紅葉 
JR神崎駅前【10/18撮影】
 JR周船寺駅前【10/25撮影】  糸島市平原公園【10/19撮影】  同
 糸島市雷山観音【11/13撮影】  
 
 
糸島市雷神社【同日撮影】
ver82 紅葉の宮島・錦帯橋【11/20撮影】   世界文化遺産の厳島神社 広島牡蠣づくしの昼食   紅葉谷公園
     五重塔  岩国錦帯橋
ver83 紅葉とイルミネーション 福岡市曲淵ダム周辺 【11/25撮影】  同  糸島市白糸の滝【11/16撮影】  佐賀市雄淵・雌淵公園【11/12撮影】
 JR博多駅前のイルミネーション【11/20撮影】      
ver84 紅葉の京都2012 PART1【11/28撮影】 
東福寺
 同  清水寺  同ライトアップ
同ライトアップ   高台寺  同  圓徳寺
ver85 紅葉の京都 PART【11/29撮影】
 渡月橋
 
保津川渓谷
 
嵐山の竹林
 
大河内山荘
 
常寂光寺
 天龍寺  宝厳院  同ライトアップ

龍安寺 
北野天満宮   金閣寺  京都タワーからの眺望(清水寺ライトアップのレーザー光が見える)
ver86 紅葉の京都2012 PART3

南禅院 
 同  永観堂  哲学の道
銀閣寺   法然院  光明寺 JR京都駅 
ver87 福岡市のイルミネーション・夜景巡り
 キャナルシティ博多
   JR九州博多駅前  那珂川クルーズ
 ベイサイトプレス    警固公園  
2013年度      

ver88 夕日と冬牡丹 加布里湾【1/11撮影】 
 岐志の港【1/12撮影】  同  野北海岸【1/10撮影】
筥崎宮花園・冬牡丹【1/11撮影】       
ver89 夕日Ⅱ 箱島海岸【1/15撮影】  加布羅橋【1/20撮影】  加布里漁港【1/20撮影】  
ver90 「この景色をカメラに収めたい」ツアー 
鹿児島県出水市のツル【1/30撮影】
     
熊本県宇土市・長田部の海床路【同日撮影】     同・御輿来の海岸【同日撮影】  
ver91 トワイライトエクスプレスの旅PART1札幌雪まつり2013
国際雪像コンクール製造中
 
スギちゃん「ワイルドだぜ!」
 
中正紀念堂[台湾](大氷像)
 
ちびまる子ちゃんinHawai(大雪像)
 
歌舞伎座(大雪像)
 
豊平館(大雪像):プロジェクションマッピング
 
氷の国~白き翼のプリンセス(大氷像)
 
伊勢神話への旅(大雪像)
 
小氷像群
 
スケートリンク
 
 
白い恋人PARK AIRジャンプ台
ver92 トワイライトエクスプレスの旅PART2
 旭山動物園  ホッキョクグマ
 ペンギンのお散歩  シマフクロウ  シンリンオオカミ
層雲峡氷瀑まつり       
       
ver93 トワイライトエクスプレスの旅PART3新大阪駅発(2/5)   
札幌駅着(2/6) 途中で先頭車両が変わりました!
 
ニッカウィスキー余市工場(2/6撮影)
 
小樽(2/6撮影)   
 

すすきの氷の祭典(2/6撮影)
 

網走港 砕氷船「オーロラ」(2/8撮影) 
 
同 流氷のかけら?
 
オホーツクに一番近い北浜駅(2/8撮影)
 
北浜駅から見たオホーツク(流氷が少し!)
ver94 花の季節~梅~太宰府天満宮 
【2/25撮影】
     
 小富士梅園【2/27撮影】      
ver95 佐賀城下ひなまつり
肥前通仙亭のひなかざり 
 
和紙のひなかざり(旧古賀銀行)
 
旧古賀家のひなかざり
 
花のひなかざり
 
懐かしいひょっこりひょうたん島の面々(旧古賀銀行)
 
恵比須八十八カ所の一つ【三味線恵比須】
 
和菓子のひなかざり(恵比須ギャラリー)
 
童ひなかざり(旧古賀銀行)
ver96 花の季節Ⅱ~菜の花・桜ふくふくの里【3/22撮影】   
此の里公園【同日撮影】
 
池田川河畔【3/23撮影】
 
福岡市舞鶴公園【3/24撮影】以下同       
ver97 花の季節Ⅲ~チューリップ・桜~
海の中道海浜公園【3/26撮影】 
     
 舞鶴公園Ⅱ 快晴の日バージョン【3/28撮影】
     
ver98 花の季節Ⅳ~桜・菜の花~
 桜とSL「人吉号」(【3/31撮影】
  宮﨑西都原古墳群【4/1撮影】   
  熊本南阿蘇「一心行の桜」【4/2撮影】     
ver99 北九州工場群とその夜景【4/4撮影】 新日鐵住金KK八幡製鐵所  
旧官営八幡製鐵所東田第一高炉モニュメント
 高塔山の桜と若戸大橋遠景
 皿蔵山からの北九州市夜景
 北九州工場群夜景      同上
ver100 花の季節+α
海の中道海浜公園 ネモフィラ【4/10撮影】 
 同 チューリップ  
筥崎宮花園 赤・白のタイツリソウ【4/15撮影】
 
同 春ボタン
 
都城市母智丘(もちお)公園【3/31撮影】
 
 
 
二丈松国の一本桜【3/30撮影】
ver101 花の季節Ⅴ~ツツジ・石楠花・フジ~
武雄市御船山楽園【4/22撮影】  
 同  同
武雄川古の大楠【同】
 北方町高野寺の石楠花【同】

佐賀市十可苑【同】 
二丈浮岳幸花樹園【4/26撮影】     
二丈吉井の鯉のぼりのある風景【同】
ver102 2013長崎帆船まつり【4/27撮影】
日本最大の帆船「日本丸」 (総トン数2,570㌧ 全長110,09m マスト高約50m) 船長や機関長をめざす学生の航海練習船に使用されています!
 
帆を張った日本丸(通常、湾内【港内】で帆を張ることは禁止だそうで、今日は特別です!)
 
海上から見た日本丸
 
 
コリアナ【韓国】(総トン数135㌧ 全長41,00m)
 
ドーントレッダー【日本】(総トン数132㌧ 全長32,50m)
 
観光丸【日本】(総トン数353㌧ 全長65,80m)
 稲佐山展望台からの眺望
ver103 博多どんたく港まつり【5/4撮影】       
       
ver104 唐津の初夏の花々
鏡山ベゴニアガーデン【5/8撮影】 
  浜玉ブーゲンの森【同日撮影】   
 七山樫原湿原【5/15撮影】  同 モウセンゴケ  唐津西の浜『浜昼顔』【同日撮影】  
ver105 肥前路 初夏の風景【5/16撮影】 
福島土谷の棚田
 
 
肥前町大浦の棚田
 
イロハ島の眺望
 
風車の見える風景
 鷹島大橋  玄海町浜の浦の棚田  同
ver106 阿蘇・久住の旅 part1【5/28撮影】 はな阿蘇美ローズガーデン      
 
阿蘇ファームビレッジイルミネーション
     
ver107 阿蘇・久住の旅part2【5/29撮影】阿蘇山上のミヤマキリシマ       湯布院金鱗湖
久住花公園       
ver108 花菖蒲
福岡市舞鶴公園【6/4撮影】 
     
 
佐賀市大和花菖蒲園【6/5撮影】
     
ver109 紫陽花&百合 筥崎宮花園【6/10撮影】    
 筥崎宮紫陽花園【6/10撮影】       白糸の滝【6/17撮影】
ver110 壱岐の島日帰りの旅part1【6/27撮影】
 
ほぼ20年ぶり、2度目の訪問でした!
 
昼食は名物ウニ丼と壱岐牛のコラボ!(^^)!
 
左京鼻
 
「はらほけ地蔵」 満潮時には海に浸かる!
 壱岐は麦焼酎の発祥地!「壱岐っ娘」で有名な壱岐の蔵酒造の製品群!  
古墳の一つ「鬼の岩屋」の内部 規模は西日本一です!
 東洋一?の6階建てのビルと同規模の砲台跡 実戦では使用されなかったらしい! 「猿岩」 他の方向から見るとこうは見えない!この方向から見ると猿の顔に見える(^_^)v 
ver111 壱岐の島日帰りの旅Part2【6/27撮影】
往復船上からの風景
     
    樫原湿原 ハッチョウトンボ雌   同雄(このトンボは体長が1cmほどの日本一小さなトンボです!)【6,22撮影】
ver112 博多祇園山笠「追い山ならし」
                     【7/12撮影】一番山笠 恵比須流 
二番山笠 土居流  三番山笠 大黒流 四番山笠 東流
五番山笠 中州流  六番山笠 西流  七番山笠 千代流  八番山笠 上川端通 
ver113 博多祇園山笠「飾り山笠」【7/12撮影】

五番山笠 中州流 
 九番山笠 天神一丁目  十二番山笠 博多駅商店連合会  十三番山笠 キャナルシティ博多
十五番山笠 ソラリア  十六番山笠 新天町  十七番山笠 リバレイン博多   
番外 櫛田神社
泉川と羅漢川に咲くハマボウ【7/17撮影】       
ver114 九州花火大会(唐津)【7/14撮影】
 
     
       
ver115 佐賀玄海町花火大会【7/28撮影】
 
     
       
ver116 関門海峡花火大会  <動画> 
     
       
ver117 夏の花々等
樫原湿原「サギソウ」 【8/18撮影】
海の中道海浜公園[夏の風景] 【8/19撮影】    
       
ver118 門司港駅とその周辺のレトロな風景【8/13撮影】    西日に向かって  観光船からの関門橋
 
旧大阪商船と人力車群
 門司港レトロ展望台・旧門司港税関と観光船  
門司港ブランド
 船上レストランと街並み
ver119 オーストリアの旅(My seconnd Son)【8/11~17】part1 
旅に利用したツーリングバイク
     
モーツアルト像
       
ver120オーストリアの旅(My seconnd Son)【8/11~17】part2       
       
ver121 彼岸花と棚田

二丈吉井赤米田 【9/17撮影】
 
カーブミラーに映った彼岸花の風景
   
佐賀市西の谷の棚田【9/18撮影】
   
小城市江里山の棚田【9/18撮影】
   
ver122 ハウステンボス花火大会 part1       
       
ver123 ハウステンボス花火大会 part2
動画
 イルミネーション    

花火  
     
ver124 海の中道海浜公園 コスモスetc 【10/11撮影】      
       
ver125 花の季節(コスモス) 【10/16・18撮影】
生駒高原
    久住花公園 
 
キリンビアパーク福岡
   
フラワーパークあまがせ
 
 ver126 長崎・軍艦島クルーズ【10/22撮影】 <動画>
 船上から観た端島(軍艦島)  同  いざ!上陸!
 
日本最古の7階建て鉄筋コンクリート製の高層アパート
 
総合事務所&竪坑抗口桟橋跡
 伊王島大橋  女神大橋
ver127 宮崎の帰省の中で 
肥薩線第2橋梁を通過するSL人吉【10/14撮影】
1227D普通(キハ31型)  台風26号接近で荒れる日向灘美々津海岸【10/15撮影】   
 美々津伝統的建物群保存地区【10/15撮影】 久住花公園【10/16撮影】     
ver128 唐津くんち 宵山【11/2撮影】
一番曳山 赤獅子
 
三番曳山 亀と浦島太郎
 
五番曳山 鯛
 
七番曳山 飛龍
 
九番曳山 武田信玄の兜
十番曳山 上杉謙信の兜   十一番曳山 酒呑童子と源頼光の兜  十四番曳山 七宝丸
ver129 やつしろ全国花火競技大会【11/9撮影】 <動画>
 
     
       
ver130 武雄市御船山楽園紅葉&小城市清水灯り【11/21撮影】 
武雄市御船山楽園紅葉
 同ライトアップ    
 

清水灯り動画
小城市清水の灯り     清水の滝のライトアップ
ver131 各地の紅葉模様 神埼市九年庵  
神埼市仁井山神社
 
伊都国宮地嶽神社
 
福岡市曲淵ダム周辺
 福岡市友泉亭公園  
多久市西蹊公園
 
雷山観音
 雷神社
ver132 スペースワールドイルミネーション&関門海峡工場夜景 

スペースワールド[ヴィーナス・ルミナス シャトルイリュージョン]
スペースワールドイルミネーション
【11/30撮影】 
   
 
関門海峡工場夜景【11/30撮影】
     
ver133 福岡市内のイルミネーション 
JR博多駅前【11/30撮影】以下左同
     
 
警固公園【12/6撮影】
 
ソラリア【同】
 
新天町【同】
 
岩田前通【同】
ver134 ハウステンボス「光の王国」【12/18撮影】       
 動画「イルミネーション・3Dプロジェクションマッピング」
     
ver135 etc 
門司港レトロ展望台からの眺望【11/30撮影】
   
観世音寺【12/4撮影】
 
太宰府天満宮【同】
 竈門神社【同】  有田ポーセリンパーク【12/18撮影】    
姫島方面に沈む冬至の太陽
2014年度       
ver136 筥崎宮花庭園 
冬牡丹
     
     蝋梅 福岡 ソフトバンクホークス大絵馬
ver137 冬の旅日記(横浜編)【1/12撮影】 
港が見える丘より「横浜ベイブリッジ」
   
三渓園
 
赤いレンガ倉庫
 
横浜ランドマークタワーから見た横浜の夜景
   
日本丸
 
中華街
ver138 冬の旅日記(東京編1)【1/11~13撮影】 
東京駅
 
全景

その内部
 
浅草寺雷門
 

隅田川下り 
   
羽田空港(夜)
 
(昼)
ver139 冬の旅日記(東京編2)【1/11~13撮影】サンシャイン60     
東京都庁
 
 
東京タワー
 
東京スカイツリー 
 
東京タワーから見たスカイツリー

ビルの壁に映ったスカイツリー
ver140 山鹿を訪ねて【1/31撮影】 
山鹿灯籠踊り特別講演(八千代座)
   
ポスターの原画
 
八千代座とその内部

山鹿市「百華百彩」(動画)
 
 
いろいろな多数の傘をライトアップ!
   
ver141 長崎ランタンフェスティバル【2/8撮影】 
皇帝パレード
 
皇帝と皇后
   
銅座川(上) 中島川
 

中国ランタン装飾(スライドショー)

長崎港夜景 
   
ver142 太宰府天満宮の飛び梅【2/12撮影】      
 
加布里漁港【1/9撮影】

野北海岸(上1/19) 箱島海岸(1/23)
 
 
深江漁港【1/28撮影】
 
一貴山踏切【1/28撮影】
ver143 柳川川下り【2/23撮影】     
北原白秋作「まちぼうけ」記念碑
 
筑後川「昇開橋」
 
梅の花さまざま 福岡市舞鶴公園【2/19撮影】
 
志摩小富士【2/22撮影】
 
唐津鏡神社【2/24撮影】
 
浜玉「有須田家」【2/25撮影】
ver144 ひな祭り様々 

デジブック(スライドショー)
 
柳川「さげもんめぐり」【2/23撮影】
   
 
佐賀「城下ひなまつり」【2/23撮影】
   
唐津「ひいな遊び」【2/24撮影】
 
ver145 天草への旅【3/8撮影】 
JR九州の観光列車「A列車で行こう」
 
三角駅~熊本駅で運行されています
 
車内の様子
 
 
天草パールセンター 「天草四郎像」

熊本ワイン工場
 
 
苺狩 品種は「紅あやね」
 
宇土道の駅 遠くに雲仙が見える!
ver146 初春の花々Ⅰ 
福吉の河津桜【3/7撮影】
   
七山の桃園【3/6撮影】
 
梅の花いろいろ2014(デジブック) 

太宰府天満宮【3/3撮影】 
 
 
ふくふくの里【3/6撮影】
ver147 初春の花々Ⅱ 
筥崎宮花庭園【3/17撮影】
     
早咲きのしだれ桜
 
満開の桜【3/21撮影】
 他では開花したばかりなのにここの桜はほぼ満開でした!  
福岡開花日に見つけた桜【3/19撮影】 
ver148 桜の風景Ⅰ 
海の中道海浜公園【3/27撮影】
     
 
神埼市宝珠寺のしだれ桜【3/28撮影】
   
神埼市仁井山公園【同】
 
脊振町めがね橋【同】
ver149 桜の風景Ⅱ(舞鶴公園)【3/31撮影】

昼と夜の桜模様(デジブック)
 
 
しだれ桜
 
多聞櫓
 
天守台からの展望
 
御鷹屋敷跡

多聞櫓 
 天守台からの展望  
堀に映る夜桜
ver150 ハウステンボス(花・風景編)【4/12撮影】

花のパレード(動画)
 
 
花のパレード(ミスユニバース日本代表「辻 恵子さん)
 
アートガーデン
 
芝桜園
 
フラワーロード
   
アムステルダム広場
 
ギヤマンミュージアム
ver151 ハウステンボス「音楽花火大会」       
     
ver152 広島造幣局「花のまわりみち」【4/21撮影】

スライドショー(フォトブック)
 
 
ここには57品種、216本の桜が植えられています!
 
ほとんどが八重桜です!見頃が他の桜に比べて遅くなります!
 
 
毎年、桜の時期の1週間、特別に造幣局構内が一般開放されます!今年は、4/16~22でした!
   
ビルの窓ガラスに映った桜!
 
カーブミラーに映った桜!

ver153 しものせき海峡まつり【5/3撮影】
先帝祭(上臈道中)
 
[
「先帝祭(上臈道中)」は、源平の最終決戦であった壇ノ浦の戦いで、わずか八歳で入水された安徳天皇を偲ぶイベントです!
 
絢爛豪華な衣装をまとった五名の太夫が、警護や女官、稚児などを伴って、赤間神宮まで、下関市内を練り歩きます!
 
 

源平まつり(源平船合戦)【動画】
 
旗や幟を掲げた80隻あまりのいくさ船が関門海峡をパレードします!
 船には、源平の鎧をつけた武者や女官たちが乗っています!  この「源平船合戦」は、壇ノ浦の戦いを再現した勇壮華麗なイベントです!
ver154 博多どんたく広場パレード【5/4撮影】     
花自動車隊
 
 バトンフラワー・マーチングバンド抜粋(動画)
 
ミス・タイランド(上) ミス・ハワイ(下)
   



トップページへ戻る

Photogallery2012.htmlへのリンク

newpage3.htmlへのリンク